ガスの引越手続き

ガスの引越手続きのご案内

ガスの引越専用お申込フォーム

ガス・インターネットのお手続きはお早めに!
ガスの閉栓作業・開栓作業は日程をご予約のうえ、お立会いが必要となります。
引越しの10日程前にはガス・インターネットの移転を同時にお手続きください。

ガスの引越手続きの流れ

ニチガスは、お申込み受付からご利用開始まで約10日間かかります。
お引越までの日数に応じて手続きの流れが異なります。

※お客様の契約内容等により下記の流れの通りにならない場合がございます。

① 引越前

まずは、下記のフリーダイヤルからお電話いただくか、ニチガスの専用ご案内フォームへご入力のうえ送信してください。担当スタッフがお引越先のニチガス提供状況を確認のうえ、お電話でサービス内容等を説明し、ご了解いただければニチガスのお申し込みとなります。

ニチガスのお申込後に、ご利用中のガス会社に連絡し、引越元のガス利用中止手続きと「閉栓作業」を引越日の日程でご予約ください。また、引越先の地域の都市ガス会社の「開栓作業」を入居日の日程でご予約ください。

ニチガスのお申込内容を記載した書面を郵送いたします。

② 引越当日

引越元において、現在のガス会社が閉栓作業を行います。(要立会い) 同時にガス代金の清算を行います。

引越先において、引越先の地域の都市ガス会社が開栓作業・安全点検を行います。(要立会い) 

③ 引越後

引越後、地域の都市ガス会社の最初の検針日の翌日に、地域の都市ガス会社からニチガスに契約が切り替わり、ニチガスのご利用開始となります。
その後、ニチガスがお客様と日程調整の上、訪問しガス消費機器の調査を行います。(要立会い)

① 引越前

まずは、下記のフリーダイヤルからお電話いただくか、ニチガスの専用ご案内フォームへご入力のうえ送信してください。担当スタッフがお引越先のニチガス提供状況を確認のうえ、お電話でサービス内容等を説明し、ご了解いただければニチガスのお申し込みとなります。

ニチガスのお申込後に、ご利用中のガス会社に連絡し、引越元のガス利用中止手続きと「閉栓作業」を引越日の日程でご予約ください。

② 引越当日

引越元において、現在のガス会社が閉栓作業を行います。(要立会い) 同時にガス代金の清算を行います。

引越先において、地域の都市ガス会社及びニチガスが開栓作業・安全調査を行います。(要立会い) 作業が終わり次第、ニチガスのご利用開始です。

ガスの引越・開栓作業のご予約はこちらまで

入力2分 ガスの引越 専用WEBフォーム

ニチガスのよくある質問

ニチガスってなんですか?
2017年4月よりガス自由化がはじまり、ニチガスのようなガスの小売事業者が地域のガス管網を提供する都市ガス会社のガス管を用いて、都市ガスを提供できるようになりました。その中でニチガスグループで128万戸(2017年10月末時点)を越えるお客様にサービスを提供し、最安値を目指しています。
集合住宅(マンション・アパート)に引越しますが、ニチガスを利用できますか?
ニチガスの対応エリア内で都市ガスの建物であれば提供可能です。エリアに関する詳細はお気軽にお問合せください。
引越先でニチガスを利用するにあたって工事は発生しますか?
既にガス管が整備されており、都市ガスが利用できる住宅であれば、既存のガス配管を利用するため工事は発生しません。お使いのガス機器もそのままご利用いただけます。
他のガス会社とニチガスではガスの品質に違いがありますか?
他社でもニチガスでも、地域のガス会社が管理するガス管網によってガスを供給するため、ガスの品質は変わりません。
ニチガスを解約する際は、解約金や違約金は発生しますか?
ニチガスの都市ガス契約では契約期間がなく、解約されても解約金や違約金は発生しません。
引越が近いのですが、ニチガスの利用開始は間に合いますか?
ニチガスはお申し込みからご利用開始まで、約10日間ほどかかる場合がございます。余裕を持ってお申し込み頂くか、まずは地域の都市ガス会社(東京ガスなど)をご利用頂いた上で、ニチガスに切替える事も可能です。まずは提供エリアを確認いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
ガス漏れ等の緊急時の対応はどうなりますか?
ガス漏れ等の緊急時はガス事業法に基づき、地域のガス管網を提供する導管事業者が対応を行います。小売事業者であるニチガスも導管事業者と連携・協力し対応いたします。

ガスの引越・開栓作業のご予約はこちらまで

入力2分 ガスの引越 専用WEBフォーム